表の設定

Wikipediaのヘルプを読みながら進めていくと、表の作り方で躓く。Wikipediaのヘルプ通り進めていくと枠無しテーブルが出来上がってしまうので、http://ja.wikisource.org/wiki/MediaWiki:Common.css?match=en:MediaWiki:Common.cssからコピペする。 /* wikit…

MediaWikiにDocuWorks文書をアップロード

これはまだ解決してないんだがとりあえずの方法を。MediaWikiにDocuWorks文書をアップロードする為、LocalSettings.phpに $wgEnableUploads = true; を記載し、さらにDocuWorks文書の拡張子である xdw を # アップロードできるファイルの拡張子を指定 $wgFil…

MediaWikiで脚注を使う

どうもデフォルトでは脚注を使えないらしい。 http://ayumemi.moe-nifty.com/arekore/2007/08/mediawiki_9875.html ただし、 そのページからCite.phpとCite.i18n.phpの二つをダウンロードし、MediaWikiを設置したディレクトリ以下にあるextensionsディレクト…

MediaWikiでファイルをアップロードできるようにする

MediaWikiのディレクトリにあるLocalSettings.phpを変更する。デフォルトでは $wgEnableUploads = false; となっているので $wgEnableUploads = true; と変更。ただし、これだけではアップロードできる拡張子が .png .gif .jpg .jpeg に限定されてしまうので…

色弱だからどうよ

たまにはDebian以外の話題を。 オレは赤緑色弱で、赤と緑の見分けがつきづらい。かといって、私生活上ほとんど支障がない。過去困ったのは、黒板に赤チョークで書かれた文字が見づらかったってーのと、自動車免許を取得する際の色判別ができず、試験すら受け…

Consoleで動かすと軽い軽い

日記で綴っている通り、素人丸出しでDebian etchをインストール&運用している。ちなみにマシンはNEC VALUESTAR NX(VC40H/8)でなかなか貧弱なマシン(CPUはCeleron 400MHz、メモリは標準64MBを512MBまで増設してあるが…)。GNOMEとか突っ込むととてつもなく…

Apache2のサイト定義有効無効設定

/etc/apache2/sites-available/ に設定ファイルがあり、インストール直後は default が設定されている。なので、 $ sudo cp /etc/apache2/sites-available/default /etc/apache2/sites-available/xyus ってな感じでデフォルト設定をコピーし、コピーした方を…

Image::Magickのインストール

素人丸出しで $ sudo aptitude install imagemagick でインストールしたものの、adiaryとかでは使用できないことにめちゃめちゃ悩む。んでいろいろ検索した結果、Ikezoe Biz Support - Movable Type Installation 実験記でヒント(というか答え)を発見。 $ …

/etc/hosts のバグ?

全く別のことを調べてて知ったんだが、/etc/hosts の設定がおかしいらしい。オレも覗いた時に変だなとは思ったけど。 Electronic Genome - Ubuntu 8.04でも/etc/hostsの127.0.1.1が修正されていない # vi /etc/hosts 127.0.0.1 localhost 127.0.1.1 debian ←…

etchインストール直後

会社で余剰のNEC VALUESTAR NXにetchをインストールする際、必ず引っかかるのがIDとPASSWORDの入力。何故だか知らんがアルファベットすらろくに打てないので、いつもPASSWORDは1、IDは適当打ちになってしまう。なので、最初にrootでログインした後、PASSWORD…

/etc/apt/sources.listの設定

netinstイメージでインストール後、sources.listにCDが記載されている為、aptitudeでパッケージをインストールしようとするとCD挿入メッセージが出てくる。 かなりウザイのでCD部分を消してやる。 deb cdrom:[Debian GNU/Liunx〜 ここを # deb cdrom:[Debian…

/etc/vim/vimrc.localの作成

WindowsからPuTTYを使いsshで接続して日本語を含むファイルをvimで編集しようとした時に文字化け。 PuTTYの設定をいろいろいじくったけど原因がわからず、ググったところピンポイントで発見。よちよち歩きのLinux具体的には、/etc/vim/直下にvimrc.localとい…